はじめまして!
パワトレ班の日下部です♬
皆さん、恵方巻きは食べましたか(*^^)v?
本日と昨日、私たちFRCは2月7日にプロジェクト報告会と2月8日にスズキ勉強会を福井大学にて行いました。
7日は、
スズキ株式会社の岡様と山本様と高橋様、富山大学様、金沢工業大学様、春江工業高等学校様が来校されました。
報告会ではFRCリーダーの藤井が全日本学生フォーミュラ大会の説明と12回大会の報告、各担当者がデザイン・コスト・プレゼン・スタビライザー・フレーム・ペダル・転がり抵抗の発表の後に自由交流の場を設けて情報を共有いたしました。
8日は、
スズキ株式会社の岡様と山本様と高橋様をお招きし、勉強会を開催しました。
午前中はFRCメンバーが吸気と排気の発表を行い、午後からは山本様に講評・ご指摘、高橋様には学生フォーミュラで学んだことが今どのように生かされているかのお話、岡様には12回大会フィードバックをして頂きました。
今回の報告会では他大学様と工業高等学校様との情報共有によって交流を更に深め、スズキ株式会社の方々からは貴重なご指摘をいただき、充実した経験をさせていただきました。
また、今年度大会に向けてチーム一丸となることで、より良い車両を製作する意識が高まりました。
まだまだ寒さが続きますが、風邪には気をつけてください!
それでは\(^o^)/♪
コメントをお書きください